( お客様の声 )
仕髪人との出会いで、何かが変わる!?
常連様の体験エビソード

町田さん
会社員
常連歴:20年
悩み:肌荒れ、ニキビ跡、白髪
60代

キレイにしてもらうだけが目的じゃない!
話をするだけで、ルンルン気分にさせてくれるんです。
-
- どんな悩みを持っていた?
- 昔からニキビ跡には気になっていたんです。でも、肌とか顔とか生まれ持ったものじゃないですか。しょうがないと思って、特にケアもせずに諦めていたんです。だから、私には「髪しかない」と思って、髪だけはずっと気を使っていました。
-
- 仕髪人と私の出会い
- 当時、10数年ほど健康に気をつけて通っていた美容院がなくなってしまったんです。いろいろ探したんですが、どこも化学薬品を使うお店ばかりで。化粧品会社に通う従妹に「どこか、いいところない?」と聞いて紹介してもらったのがココなんです。化粧品会社の上の方の人も通っていたんですが、それならまず行ってみようと思ったのがキッカケですね。
-
- 仕髪人のいいところ
-
①白髪を隠さずに「白髪を活かしてくれる」カラー技術カラーは基本的におまかせでお願いするんですが、派手にされる訳でもなく、馴染んでくる色にしてもらえるので、髪が伸びても全く白髪が目立たないんです。だから、今まで白髪を染めるために美容院に行っていたのが、「そろそろ刺激もらいに行こうかな」みたいな感覚で通えるようになりました。毎回違うカラーなので、髪型を変えると「髪の色きれい、何ていう色なの?」と聞かれるんですけど、毎回答えられなくて困っちゃうんですけどね(苦笑)
②私以上に、私の健康面に気づいてくれる私、元々が健康なので鈍感なんです。でも、ココにくると「肩のこれは全部、目から疲れがきているから気をつけないと…」なんて言われて。気づいていない身体の疲れに、私以上に気づいてくれて、アドバイスがもらえるのは助かっていますね。
③2人で刺激しあって、「やるぞー」という気持ちになるJINさんと私、タイプが似ているんです。新しいことをはじめるパワーとか、ポジティブな感じとか。ひと月に1回、ココにきてJINさんがやったことを聞くと、「じゃあ、私は新しく何やろうかな」なんて、刺激されるんです。帰るころには、髪もキレイになって、気持ちもルンルンになってますよ。
-
- 仕髪人と出会って変わったこと
-
①同じ年齢の人と比べたら、髪はキレイだと思います抜け毛もないし、髪の量もずっと変わっていないんです。あと白髪が根元から黒くなってきて、毛質が変わった感じがします。よく職場の人に「なんでそんなに髪多いの?」「何をやってるの?」と聞かれるんです。だから「1回でいいから行ってみて」と、5人以上にココを紹介したこともあるくらい。ちなみに薄毛で悩んでいた知人は、今も通っていますよ。
②知人に会うたびに驚かれる…肌が健康になった自分では全然気づいてなかったんですけど、久しぶりにあった友達に「肌がきれいになっているー」と言われたり、仲良くしている夫婦のご主人が変化に気づいて、奥さんに「同じ美容院に行ってみたら?」って言っていたり。「ニキビがなくなったかな?」くらいには思っていたんですけど、昔から逆のことを言われていたので、何を言われても「冗談でしょ?」ってあまり信用できないんですけどね。

西澤さん
主婦
常連歴:15年
悩み:乾燥、アレルギー(湿疹)、くせ毛
50代

今まで義務感で美容院に通っていました。
けど、今はオシャレを楽しむために通っています(笑)
-
- どんな悩みを持っていた?
- 仕事で外回りをしていましたし、美容には気を使っていました。3週間に1度は美容院に通い。でも、それはオシャレを楽しむというよりも、そのくらいで行かないと「白髪」が目立ってしまうからで…とにかく見ためを保つために一生懸命でした。
-
- 仕髪人と私の出会い
- 当時は近くに引っ越したばかりでした。会社員で忙しかったし、早く新しい美容院を見つけなきゃって。そんな時に目に入り「家から近い」という理由で通いはじめたんです(苦笑)
でも、JINさんのキャラクターに圧倒され、どんどんハマってしまったんですかね。私、あまりこうしたいとか、ああなりたいとかないタイプなんですが、自分の意見を言ってくれるので嬉しいんです。人生相談もできますし、キレイにしてもらえて、ありがたい場所です。
-
- 仕髪人のいいところ
-
①「おまかせ」のひとことで、満足させてくれる私の髪質も性格も、十分に知ってくれているので、「おまかせ」のひとことで済むのがいいですね。他の美容院に行くと、毎回、説明をしなければいけないし、髪質が分からずに色が出すぎた、なんてこともありません。楽というか…自分に合っているんです(笑)
スタイルもカラーも、一度もリクエストしたことないですが「かわいくなりたい」と言ったら「わかった」といって、満足いく髪型にしてくれるから嬉しいです。②完全プライベートだから、長く通える妊娠中も通ったし、子供が赤ちゃんだった時にも行ったし、周りを気にしないていいのが助かります。アットホームで居心地いいので、JINさんが働けなくなるまで面倒みてもらうつもりです(笑)
③何でも相談にものってくれる! パワフルなJINさん夫の仕事の都合で、スイスに行くことがあったんです。そもそも知らない国で、美容院ってどうしたらいいのか分からない。日本人の髪色に染めてもらえるのかも分からない。不安だらけだったんです。そしたら「じゃあ、一式持っていったら?」といってくれて、スイスで生活する分を準備してくれたんです(笑)不安も解消され、本当に助かりましたね。
-
- 仕髪人と出会って変わったこと
-
①ウネウネの強いくせ毛が…最初はこんなに扱いやすい髪質じゃなかったんです。すごいウネリで癖が強くて、一生懸命ドライヤーをやらないとダメでした。それが、今は手ぐしだけで大丈夫になりました。
②今までなかったのに…髪が褒められるようになった施術をした次の日は、知人に「髪型ステキですね」とか「キレイな色ですね」と言われるようになりました。今までそんなこと言われることなかったのに…褒められるって嬉しいですね。

Kさん
会社員
常連歴:11年
悩み:冷え性、髪のパサつき、抜け毛、敏感肌
50代

いくつになっても楽しんでいいんだ!
仕髪人との出会いが、人生の転機になりました。
-
- どんな悩みを持っていた?
- 20代の頃から「冷え性」に悩まされていました。頭皮から冷えるタイプで、濡れたままの髪でいると頭が痛くなってくるんです。たいていの美容院ではシャンプー後に放置されるじゃないですか。髪を切ったあとは、決まって一週間くらい体調を崩してしまっていました。
-
- 仕髪人と私の出会い
- 当時は体質改善を考えていて、鍼や漢方に通い、髪も健康にいいところに行きたいと思っていたんです。頭皮のメンテナンスができる美容院は珍かったですし、まずは頭皮を見てもらいたいと思い訪れました。
-
- 仕髪人のいいところ
-
①いくつになっても楽しんでいいんだ! と教わりましたJINさんは髪だけじゃなく、健康や人生相談などすべてのことを話してくれます。普通なら「この年齢だと無理だ」「これはダメだ」となってしまうことってありますよね。私はたまに言ってしまうんですけど、JINさんは違うんです。「いくつになってもやりたことはできるし、成功もできる」「はじめるのはいつだってできるから、自分に自信を持ちなさい」と喝を入れてくれるんです。楽しむことが大好きで、前向きで生きることに貪欲。JINさんと出会って、考え方が変わりましたね。
②仕髪人との出会いで、やりがいを見つけたいい香りとか全然興味なかったんですが、ハーブの効果を実感したら、どんどんハマってしまって。予防医学とか勉強して、アロマの資格をとったんです。もともと、いろいろやりたがってしまう性格だったんですけど、でもすべてが中途半端でした。ある程度やったら、辞めてしまうの繰り返しで。でも、アロマは本当に最後までやっています。今では仕髪人のワークショップで「オリジナルアロマ」を紹介させてもらい、やりがいとなっています。
-
- 仕髪人と出会って変わったこと
-
①食事への健康意識が変わったそもそも食事には全然気にしていなかったんです。添加物を摂りまくっていましたし、体調が悪くなるのを漢方で良くする状況をずっと続けていました。朝、昼、晩と漢方を飲んで、こんなに飲んで本当に大丈夫かな…とも思っていたんです。そんな時にアドバイスをもらえて、それから漢方も全てやめて、食べ物にも気を使うようになりました。
②ずっと悩み続けていた冷えが…以前は、お風呂を入って、すぐにドライヤーをしないと頭が痛くなっていたのですが、いつの日にか、すぐ乾かさなくても頭痛しなくなっていたんですよね。ハーブやアロマは、そんな効果もあるのかなと感じています。気持ちが元気だと身体も元気になってきますし、自律神経の調子も良くなりました。